2023年5月8日に銀座の高級時計店で強盗事件が発生しました。
3人の白いマスクを被った男性たちが店内でショーケースを壊し、白いワンボックスカーで逃走。
その後、数時間で運転手を含む犯人4人が赤坂で捕まりました。
毎日新聞によると、盗まれた高級時計はまだ見つかっていないとのことです。
銀座で起った強盗事件の時計は一体どこへ行ってしまったのでしょうか?
事件の実行犯と指示役が違う可能性もあり、また闇バイトでは?という噂も出ています。
銀座の高級時計店で強盗事件
5月8日午後6時半ごろ銀座の高級腕時計店「クオーク現座888店」に3人の男性が押し入りました。
犯人はナイフで店員たちを脅し、バールでショーケースを壊して高級時計100点以上を盗みました。
上記の動画は居合わせた一般人が撮影したものです。
白昼堂々の犯行でアラームが鳴り響いています。
そのため道を歩いている人達も何事かと見ています。
しかし、あまりにも犯人たちが堂々としていて、映画の撮影にしか見えません💦
犯人たちは路上駐車していた白いワンボックスカーで逃走しました。

数時間後には犯人たちは逮捕されたと報道がありました。
周りの人達がスマホでナンバープレートを撮影していたのも役にたったのかもしれませんね。
犯人たちが乗っていた車が見つかったのは港区赤坂8丁目付近でした。
次の章では犯人逮捕の劇的瞬間動画を紹介します。
赤坂8丁目付近で犯人逮捕の瞬間
こちらの動画も一般人が撮影してツイッターにあげたものです。
見て貰うとわかりますが、犯人がマンションのバルコニーをよじ登って逃走しようとしています!

これが警察官たちが犯人の1人を取り押さえた瞬間の画像です!
普通に暮らしている人達のバルコニーに侵入するとか、めっちゃ怖いんですけど💦
警察官の方々はバルコニーを渡り歩き、本当に危険な任務ご苦労様でした。

そしてもう1人の犯人と思われる男性が別の場所でも逮捕されていました!
白いシャツを着た男性が塀の上にいるのが見えますよね?
この後地上に降りた瞬間に警察官たちに取り押さえられます。
犯人らしき男性は「痛い、止めて下さい!」と叫びます。
警察官は「暴れるな!」と言い、しばらく押し問答が続きました。
元刑事も闇バイトの可能性を示唆
先ほどにも書きましたが、大胆な犯行でまるで映画のような犯罪シーンでしたよね。
元埼玉県警捜査一課刑事の佐々木成三さんは次のように言っています。
あまりにも堂々大胆な犯行。
目撃者がいることも気が付いていない。
リアリティーがなく主体性がない。
容疑者たちは逃げたい、捕まりたくない、という心理が働く。
しかしこの犯人たちは盗むことだけしか考えていない。
捕まるリスクを考えていない。
主体性がないということから、ルフィによる広域強盗事件の「闇バイト」が思い起こされますよね。。。
「稚拙で大胆な犯行」「手口がド素人」など、共通点が見えます。
たしかに犯行現場の動画をみると、犯人たちは通行人に見られても気にしていません。
逃走車には運転手が乗っていたようですが、ナンバーを隠すことすらしていないのです。
普通は捕まりたくないから、色々と考えますよね?
逃げるにしても車を乗り換えるとか、電車で移動するとか、真剣に考えるはずです。
指示役の言いなりで、何も考えずに犯行に及んだのなら逮捕されても当たり前でしょうね。
盗品の高級腕時計はどこに?
それに加えて「盗品の高級時計がまだ見つかっていない。」という事実は、他に指示役がいて盗品を持って逃げている可能性があります。
犯行計画を練り、実行犯を集め、盗品は別の人物に預ける。
まるで「オレオレ詐欺」の手口のようです。
しかしルフィはすでに捕まっています。
闇バイトの指示役は別にまだまだたくさんいるということでしょうか?
闇バイトとネットの噂
盗品の高級腕時計が100本以上見つかっていないのはおかしいですよね。。。
犯人がなぜ赤坂8丁目付近にいたのか不思議だったのですが、受け渡し場所に指定されたのかもしれません。
私ならとにかく遠くへ逃げるか、着替えて移動手段を変えます。
捕まりたくありませんから。。。
本当に今回の銀座の高級腕時計店の強盗犯は使い捨てのイメージがあります。
手口が単純すぎて、何も考えていない感じがしませんか?
強盗の刑罰は「5年以上の有期懲役」なんですよね。
つまり執行猶予は付きませんから、実刑判決なのです。
5年以上刑務所入るの嫌だから、もっと考えて犯行に及びませんか?
これだけ見つかりやすい大胆な犯行であるにもかかわらず、臆することなく実行しているのは、実行犯は逮捕される前提なんでしょうね。
そこで得られる報酬がどうしても必要で、その報酬がなければ逮捕・懲役よりもつらい状況なのかと。
とはいっても同情する余地は全くないですが。
©yahoo news
一般人としてはその犯罪組織や指示役、実行犯の募集方法自体をぶっ潰してほしいものです。
大胆な犯行から実行犯と計画した首謀者が別と考える人が多く、闇バイトを彷彿とさせますね。
また闇バイトの恐ろしさを知らない若者が多すぎる気がします💦
強盗は執行猶予無しで5年、それ以上に怖い制裁が待っているなら問題です。
若者の貧困化、そして闇バイトの恐ろしさを教育する必要がありますよね。
銀座時計店の強盗事件は闇バイトか?まとめ
銀座の時計店強盗は闇バイトか?をまとめました!
- 昼間の堂々とした犯行
- ナンバープレートを隠していない
- 赤坂に逃げ込んだ
- 逮捕後のことを考えていない行動
これらのことから、闇バイトの指示役がいるのではないかと指摘されています。
容疑者たちの詳細はまだ発表されていません。
新しい情報が入り次第追記します。
【追記】犯人たちはお互いを知らない?やはり闇バイト!
銀座の高級時計店の強盗事件で逮捕された容疑者たちは「お互いのことを知らない」と供述しています。
やはり闇バイトなのでしょうか?
逮捕されたのは次の4人です。
- 16歳の無職の少年
- 18歳の私立高校生の男
- 19歳のアルバイトの男性たち
闇バイトの指示役としてルフィと名乗る男がフィリピンから強制送還されて逮捕されていますが、実はその後も闇バイトの強盗事件が発生しています。
2023年3月24日に上野の貴金属店で9900万円の被害、4月29日には渋谷区神宮前の貴金属店で1000万円相当の商品が強奪されています。
逮捕された容疑者たちは「SNSで依頼を受けた。」と闇バイトの可能性が高いのです。
今回も高級腕時計を狙った強盗事件、今後も警戒が必要ですね。
↓銀座の強盗犯行現場で犯人を足止めしようとした女性の行動が論争に💦



コメント