トロンボーン奏者の原佑果さんは指揮や作曲もなさっています。
ドイツに留学したこともある国際的なトロンボーン奏者!
ここでは原佑果さんのwiki風プロフィールを紹介します♪
【顔画像】原佑果のwikiプロフィール!

初めに原佑果さんのwikiプロフィールを紹介します♪
- 本名:原佑果(はら ゆか)
- あだ名:ゆか先生
- 出身地:兵庫県神戸市
- 誕生日:1987年8月11日(現在35歳)
- 好きな食べ物:カルボナーラ、チョコレート
原佑果さんは中学1年生の時に吹奏楽部に入部しトロンボーンと出会いました。
その後は独学で楽譜の読み方、指揮の仕方、吹奏楽指導を学んだそうです。
原佑果の大学

原佑果さんは日本の音楽大学を卒業し、海外のマスタークラスや留学も経験している国際派です。
- 2010年:大阪音楽大学器楽学科を卒業
- 2011年:スイス・チューリッヒでマスタークラス修了
- 2015年:ドイツのミュンヘンに留学
スイスのチューリッヒには音楽大学のマスターコースが7つほどあります。
どのコースを修了したのか詳細はわかりませんが、「音楽教育」「音楽パフォーマンス」などでしょうか。
またドイツのミュンヘンは音楽でも有名で「ミュンヘン・フィルハーモニー」があります。
もしかしたら語学と音楽の両方を学んだのかもしれません。
原佑果の職歴

原佑果さんは大阪音楽大学に在籍中に「日本センチュリーユースオーケストラ」に所属していました。
「日本センチュリーオーケストラ」は若い演奏家の育成を目的に、オーケストラでの演奏体験を目的としています。
2007年に設立された団体ですが、若い演奏者を育てるために活動を行っています。

原佑果さんは現在フリーランスのトロンボーン奏者として活動しています。
そしてクラシックだけでなく、ジャズやアンサンブルなどでもソロ演奏しています。
今一番人気なのは原佑果さんの「トロンボーン・オンラインレッスン!」
個人やグループでレッスンが受けられて、わかりやすいと評判です♪
次の章では原佑果さんのネットの評判を紹介します♪
原佑果のネット評判!
原佑果の結婚&子供について

原佑果さんは2018年10月30日にインスタグラムで結婚報告を行っています。
10月24日、原 毅郎さんと入籍いたしました
夫婦で支え合いながら楽しく過ごしてまいりますので、
これからもどうぞよろしくお願いいたします
素敵なご夫婦ですよね♪
旦那様の原 毅郎さんは高級スーツオーダー専門店をしているようです。

お正月は両家の実家へ帰ったり、初詣へ行ったり
「自分でお着物を着られるようになりたい!」という夢が叶いました
皆さま、本年もどうぞよろしくお願いいたします
©原佑果インスタグラム
2019年1月に投稿されたインスタグラムのコメントです。
美男美女でとても素敵なご夫婦です♪

因みに公式には発表されていないようですが、2020年6月にアップされた動画に「現在臨月で」と書かれていたので、1人目のお子さんは2020年7月くらいに生まれているのかもしれません。
また2022年4月にアップされたインスタグラムにも「出産後に」という言葉があるため、第二子も出産していると思われます。
原佑果さんは子供達の情報は公開していませんが、たぶんお2人お子さんがいらっしゃるようです。
2023年5月現在、お仕事に復帰なさっています。
産後にトロンボーン吹けるってさすがプロだな~と変なところに関心してしまいましたww
お腹に力入れて空気をはかないと音が出ないと思うので♪
今後の原佑果さんの活躍が楽しみですね!
原佑果のwikiプロフィールまとめ!
原佑果さんのwiki風プロフィールを紹介しました♪
最後のもう1度おさらいしましょう♪
- 本名:原佑果(はら ゆか)
- あだ名:ゆか先生
- 出身地:兵庫県神戸市
- 誕生日:1987年8月11日(現在35歳)
- 好きな食べ物:カルボナーラ、チョコレート
原佑果さんの学歴は次のとおりです。
- 2010年:大阪音楽大学器楽学科を卒業
- 2011年:スイス・チューリッヒでマスタークラス修了
- 2015年:ドイツのミュンヘンに留学
現在はオンラインレッスンを中心に活動しているようです。
コメント